「皿立て」が欲しい方必見!ぴったりの皿立ての選び方って?おすすめの人気皿立てもご紹介!

こんにちは。日本唯一(?)の「皿立て」専門店、わにぞう商店です。

お気に入りのお皿を手に入れた時、素敵なお皿をいただいた時など、「お皿を立てて飾ってみたいな」と思う時がありますよね。しかし、「お皿を立てて飾りたいけど、どうやって立てればいいの?」「お皿を立てるためのグッズってどこで買えるの?」と疑問に思う方もいらっしゃると思います。そんな方のために、今回は「皿立て」の種類や選び方、売っている場所、おすすめの皿立て等についてご紹介します。 

-目次-
・「皿立て」ってどんなもの?どこに売っているの? 
・皿立ての種類にはどんなものがあるの? 
・皿立ての素材はどんなものがあるの?
・ぴったりサイズの皿立ての選び方は? 
・皿立ての用途は? お皿以外にもさまざまなものを飾ることが可能!
・皿立てを使う時の注意点は? 
・おすすめの人気皿立てをご紹介! 

「皿立て」ってどんなもの?どこに売っているの? 

皿立てとはお皿を立てるスタンドのことです。主に皿を飾る用途で使用されます。 皿以外にも額縁・パネル・フォトフレームなど様々なものを展示するにも適しており、デパートや小売店、各種展示会などにおいてはディスプレイ用什器としても利用されています。材質はプラスチック製・木製・金属製が中心で、用途等に応じて適したものが利用されています。

そんな皿立てですが、購入することができる場所としてはホームセンターがあげられるようです。しかしホームセンターで購入するのはおすすめとは言えません。何故なら必ず売っているとは限らず、また売っていたとしてもお持ちの皿にぴったりサイズのものを選ぶのが難しいためです。こだわりのお皿を飾るのであれば、せっかくならサイズの合ったものを選び、美しく飾りたいですよね。 

そこでおすすめなのが、皿立て専門のインターネットショップで購入することです。適応するお皿のサイズが記載されているので、安心して購入することができます。また種類や素材も様々なものが取り揃えられているので、お皿やインテリアにぴったりな皿立てを見つけることができるでしょう。 

皿立ての種類にはどんなものがあるの? 

皿立ての種類には様々なものがあるので、用途に応じて最適なものを選びたいところです。 わにぞう商店では、U字型・T字型・L字型・S字型・P字型の5つの形状の皿立てがあります。それぞれ詳しくご紹介します。 

U字型皿立て 

丸皿や角皿、深皿までしっかりと立てられ、手頃な価格で購入できるオールマイリティーな皿立てです。最大の特徴は背もたれがスライドすることであり、これにより皿の傾きを自在に調整する点が画期的です。開閉タイプよりも安定性があり、のせる皿のデザインに左右されにくいです。厚みや奥行きのある皿を飾りたい方におすすめです。 

■T字型皿立て 

背もたれタイプは収納時にかさばってしまいがちですが、T字型タイプは組み立て式なのでコンパクトに収納することができます。背もたれが3段階に変えられるので、様々な形状のお皿に柔軟に対応できる点も嬉しいポイントです。収納時にかさばらない皿立てがいい方におすすめです。

■L字型皿立て 

皿立ての最も大切なの役割は重さに強く安定して立てられることであり、L型皿立てはこの役割を最優先に設計されたモデルです。プラスチックですっきりとした形なので華奢にみられることもありますが、背面に大きめに設計された蝶番(ちょうつがい)は広い面で重さを受けとめる荷重分散設計になっています。額縁や写真立てのような軽量なものはもちろん、陶器やガラス、金属などの重量のあるディスプレイ品にも最適です。コンパクトに折りたたむことができるので持ち運びにも適しています。

■S字型皿立て

「プラスチックの皿立て」と言えば定番のS字型皿立て。
ご家庭での利用からデパート等の商業施設でのディスプレイなどさまざまな用途で利用されている最もスタンダードな皿立てです。手頃な価格と使い勝手の良さが人気のロングセラー商品です。

■P字型皿立て 

やわらかいプラスチック作られており、曲げてバンドで止めて使用するタイプの皿立てです。 バンドの穴は3つあり脚の幅が3段階にて調整できます。 バンドで止めているため脚が閉じてしまうことがなく安心です。直径9cm~12cmの小皿、豆皿などの軽くて小さいものを乗せるのに適しています。安価なのでたくさん飾りたい方にもおすすめです。 

皿立ての素材はどんなものがあるの?

皿立ての素材は主に、プラスチック製・木製・金属製・ワイヤー製があります。 それぞれの特徴を見ていきましょう。

■プラスチック製

プラスチック製の皿立ては「目立たずお皿を引き立ててくれる皿立てが良い」という方にぴったりです。軽量で折りたたみ式もあり収納にも便利なため、悩んだらとりあえずプラスチック製を選ぶという方も多いです。 また安価に手に入るため、「お皿をたくさん並べたい」という方にもおすすめです。

■木製

木製の皿立ては「お皿を安心してきれいに飾りたい」「見栄えよく安定して飾りたい」という希望を叶えてくれます。しっかりとした作りの安心感にくわえ、木製ならではの高級感でお皿や額縁をさらに引き立てます。 茶色なら洋室・和室など場所を選ばず使いやすいです。黒なら縁取り効果を与え展示品をより際立たせます。ただし安価な中国製の木製皿立てを選ぶと、収納時にカビが生えてしまうことがあるようなので注意が必要です。 

■金属製

金属製の皿立てでは、例として真鍮製のものが挙げられます。真鍮製の皿立ては洋食器やアンティーク製の食器を飾る方に購入されることが多いです。真鍮製は「エイジング」と呼ばれる経年劣化も楽しみの1つとなります。表面にくすみが出てアンティークの雰囲気がより出て、深みを増します。くすみが強くなった場合は研磨剤で磨くと再び光沢を楽しむことができます。お皿のコンディションに合わせてこのようなエイジングを楽しむのも、真鍮製皿立てならではの楽しみ方と言えます。

■ワイヤー製

ワイヤー製の皿立ては、ハンドメイド感のあるワイヤーでぬくもりのある雰囲気を演出します。お皿以外にもiPadなどタブレットのスタンドや、雑誌などを飾るブックスタンドとしても活躍します。またカタログスタンド、メニュースタンドなどお店のおしゃれなディスプレイ什器としてもぴったりです。
わにぞう商店では大小2サイズ、カラーはシルバー・黒・白・ゴールドの4色をご用意しています。

ぴったりサイズの皿立ての選び方は? 

既製品の皿立てで立てることが可能なお皿は、直径4.5cm~75cm程度のものです。(当てはまらないサイズであれば、オーダーメイドがおすすめです。

それでは、お皿にぴったりな皿立てはどうやって選べばいいのでしょうか。わにぞう商店では「お皿の直径」から皿立てを選ぶことが可能です。お皿の直径を選択するだけで、お皿を美しく飾るために最適な皿立てが表示されます。是非お試しくださいね。

皿立ての用途は? お皿以外にもさまざまなものを飾ることが可能!

お皿だけでなく、時計や遺影、結婚式のウェルカムボード、カード類や小物など様々なものを飾るのに使用することができます。
また全国各地の美術館・博物館、工房や教室など様々な場所で利用されています。 わにぞう商店では業務用の大量生産も承っておりますのでお気軽にご相談ください。

皿立てを使う時の注意点は? 

■注意点1:開閉タイプの皿立てだと、じわじわ閉じてしまうことがある

じわじわ閉じることがある

コンパクトで手頃で使いやすい開閉タイプの皿立て。開閉タイプの皿立ては丸皿を基準に作られています。 丸いお皿を乗せた場合、脚の外方向へ力が加わり脚は閉じることがありません。 しかし四角いモノの場合、脚がじわじわと閉じることが稀にあります。これは脚に対してディスプレイ品が上からのり、外側への力がかかりにくいことが原因となります。(※飾るものの材質、重さ、飾る場所の材質や振動によって異なります。)
対策としては、皿立ての脚の裏側に練り消しを貼り付けることで、脚が閉じるのを防ぐことができます。また、開閉タイプではなく、背もたれタイプの皿立てを購入するのも一つの手です。

■注意点2:地震によるお皿の落下に注意

お皿を飾る上で注意したいのが地震です。高価なお皿を飾っていたのに、地震で落下し割れてしまった・・・ということのないよう、しっかりと安定感のある皿立てを選ぶのがよいでしょう。耐震用の皿立てを使用するのも1つの手です。 
わにぞう商店では耐震用の皿立ても受注製作しております。

おすすめの人気な皿立てをご紹介! 

ここではおすすめの人気な皿立てをご紹介しています。是非チェックしてみてくださいね! 

U字型皿立て

オールマイティーに飾りやすくディスプレイ時の安定感も抜群。時々飾るものを変えたいという方にもピッタリです。

レビュー:★★★★★

2度目の購入です。四角いお皿を立てて飾るのに使っています。100円ショップにも形が違うのが売っていますが、すぐにでも倒れそうな感じですが、こちらのは何度も震度4を食らってもびくともしませんし、安心していられます。とてもしっかりしていて、カチッとはまり、大事なものだったら是非購入をお勧めします。

わにぞう商店

T字型皿立て

背もたれが取り付け式で3段階に変えられるので、様々な形状のお皿に柔軟に対応が可能。収納時にかさばらない背もたれスタンドが欲しい方におすすめです。

レビュー:★★★★☆

はじめて購入しました。絵手紙教室の展示会に使いましたがとっても便利でした。もう少しかわいらしいと良いですが、立てると隠れてしまうので気になりません。

わにぞう商店

L字型皿立て

荷重分散設計で、陶器やガラス・金属などの重量のあるディスプレイ品もしっかり支えられます。コンパクトに折りたたむことができる点もポイント。

レビュー:★★★★★

幾つか持っている皿立てのどれも雰囲気や柄と合わず、色々探して、やっと納得できるL8-tを見つけて買い求めた次第です。透明なので絵柄の邪魔にならず、しっかりした作りで安心です。良い品に巡り合ったと感謝しています。ありがとうございました。

わにぞう商店

S字型皿立て

「プラスチックの皿立て」と言えば定番とも言えるS字型皿立て。様々なシーンで使いやすいスタンダードな皿立てなので、どれを選べばいいか悩んでしまうという方にもオススメ。

レビュー:★★★★★

初めて皿立てを購入しました。お皿を飾るという習慣がなかったので、どれを選べば良いのか分からず、調べていくうちにこちらのお店にたどり着きました。お皿のサイズから大きさを選べるので間違いのない皿立てを購入できました。ありがとうございます。この黒のタイプは、お皿に対して主張しすぎることがなく、かつ、しっかりと安定して立ててくれるので、とても安心して使用できます。初めてお皿を飾って、良かったなと思えました。おすすめの商品です。

わにぞう商店

P字型皿立て

脚が閉じない安心設計。軽量で安価なので、小さなものをたくさん飾りたい方にもおすすめです。 

レビュー:★★★★★ ありがとうございました。

息子が職場で頂いた直径7cm程の「メダル」。どうしても飾ってあげたくて商品を探していたところちょうど良いのがある‼️と思いすぐに注文しました。ジャストフィット。申し分なかったです。息子も喜んでました。本当にありがとう‼️

わにぞう商店

木製皿立て【背もたれタイプ】

「大切なものです。重くても安心して立てられるものはありますか。」というお声に正面から向き合ったこだわりの商品。
大きな荷重を支えるための材質の選定、設計、組み方等、様々な‟支えるノウハウ”をたくさん持っている「家具屋さん」ならではの安定感で、大切なお皿をしっかりと支えます。

レビュー:★★★★★

直径33センチ、1.3キロの丸い壁時計を、箪笥の上に立てかけて使用する為に購入しました。
本来の使い方ではないので、購入前にメールでショップに色々と細かい問い合わせをしたのですが、すぐに丁寧で詳しい回答とアドバイスを頂き、安心して購入する事が出来ました。
お陰様で高級感も安定感もあり大満足です。ありがとうございました。家には大皿も何枚かあるので、また利用させて頂きます。

わにぞう商店

木製皿立て【開閉タイプ】

日本製の品質と価値のバランスにこだわった『紀州シリーズ』。開閉タイプの皿立てはコンパクトな収納性と手軽さからあらゆる場所で利用されています。さらに脚の間に蝶番を設置し、脚開き時の不安定さを克服。

レビュー:★★★★★ 大満足!

ほかの方のレビューにあったように大変しっかりした立派なものが届き正直びっくりしました、写真立てとして使うのですが何処にも売っていなくて困り果てていたところ、とてもしっかりしていて立派なので大満足です。

わにぞう商店 楽天市場店

ワイヤー製皿立て

ワイヤー製の皿立ては、ハンドメイド感のあるワイヤーでぬくもりのある雰囲気を演出します。おしゃれなディスプレイ什器にぴったり。

レビュー★★★★★ シンプルで良かった。

結婚式のウェルカムボードを自宅で飾る用に購入しました。シンプルで良かったです。なかなかシンプルなゴールドのものは売っていなかったので良かったです。キラキラのゴールドというよりは、落ち着いたゴールドです。アンティーク調の物にも合うかもしれません。

わにぞう商店 楽天市場店

真鍮製皿立て

洋食器やアンティーク製の食器を飾る方にオススメ。お皿のコンディションに合わせてくすみ感などの「エイジング」を楽しむのも、真鍮製皿立てならではの楽しみ方です。

レビュー:★★★★★

高級感があります。光沢、質感共とても良いです。それなりのお皿などを飾るには、やはりプラスチック製などではなく、こちらの商品がおすすめです。

わにぞう商店 Amazon店

まとめ

いかがでしたか? 今回は様々な皿立てについてご紹介しました。
この記事を参考に、是非ご自身のお皿にぴったりの皿立てを探してみてくださいね。 
皿立て専門店のわにぞう商店では、オーダーメイドのご相談も承っております。是非お気軽にお尋ねください。

Follow me!