【卸価格対応】皿立て・額立てをまとめ買い・仕入れしたい方へ|専門店が教える仕入れの流れとポイント

器や額縁を美しく展示するために欠かせない皿立て額立て。近年では、カフェや雑貨店、ギャラリー、ネットショップなど、業務用にまとめ買い仕入れを希望される方が増えています。

しかし、「どこで仕入れられるのか」「どのように注文すればいいのか」「数量や価格の目安が分からない」という声も多く聞かれます。この記事では、皿立てや額立てをまとめ買い・仕入れしたい方向けに、具体的な流れやメリット、注意点をわかりやすくご紹介します。


皿立て・額立てのまとめ買いが人気の理由

展示や販売の現場では、「同じデザインを複数そろえたい」「イベントごとに数量を確保したい」というニーズが高まっています。まとめ買い・仕入れを利用することで、以下のようなメリットがあります。

  • コストを抑えられる: 1個あたりの単価が安くなる
  • デザインを統一できる: 店舗や展示会の雰囲気がまとまる
  • 在庫を確保できる: 販売終了品のリスクを回避
  • 安定供給: 再注文時に同じ型番でそろえられる

皿立てや額立ては、一度に10個・20個単位で必要になることも多く、まとめ買い=コスト効率と統一感の両立ができる賢い方法です。


仕入れ・まとめ買いの流れ

皿立て・額立ての仕入れは、一般の購入とほぼ同じ手順で進められます。
わにぞう商店では、個人事業主・法人問わず、1万円(税別)以上のご注文で卸見積もりを作成しております。

手順は簡単3ステップ

  1. 商品を選ぶ: サイズ・素材・カラーなど、用途に合わせて選びます。陶器用、木製、アクリル製、額縁用など、多様なタイプを取りそろえています。
  2. 見積もり依頼(1万円以上): 数量や納期をお知らせいただければ、卸価格でお見積りを作成いたします。まとめ買い割引もございます。
  3. ご注文・納品: お見積り内容にご納得いただいた後、正式にご注文ください。国内在庫品は即納にも対応しています。

わにぞう商店が選ばれる理由

皿立て専門店 わにぞう商店は、Amazonで長期にわたりカテゴリーランキング1位を維持している、皿立て・額立ての専門ショップです。
専門店ならではの豊富なラインナップと確かな品質で、店舗・展示会・学校・美術館など、さまざまな業種のお客様にご利用いただいています。

  • 国内在庫が豊富で即納可能
  • 業務用・大量注文にも対応
  • 小ロットでも対応可能(※1万円以上で見積作成)
  • 素材・サイズのバリエーションが多彩(木製・アクリル・金属・樹脂)
  • 自社検品による品質管理

シンプルで丈夫な皿立てから、高級感のある木製スタンドまで、用途に合わせたご提案が可能です。


よくある質問(FAQ)

Q. 何個から注文できますか?
A. 商品によって異なりますが、合計1万円(税込)以上のご注文から卸見積もりを作成いたします。少量注文にも柔軟に対応しています。

Q. 卸価格はどのくらいお得になりますか?
A. ご注文数量に応じて単価をお値引きいたします。数量が多いほどお得になります。

Q. 個人でもまとめ買いできますか?

A. はい。法人・個人を問わず、業務用・趣味・イベント利用など

Follow me!